年末調整、
まだ紙でやってますか?
それって時間のムダかも…


年末調整の準備
10時間※1
- マニュアル作成
- 配布(場合によっては郵送)
- 従業員からの質問に答える

チェック
50時間※1
- 回収状況を確認する
- 年調書類の確認・差し戻し
- 原本必要書類を確認

年末調整の計算
45時間※1
- 給与計算ソフトへデータ入力
- 源泉徴収票の配布
※1 ※2 対象従業員数を300人として作業時間を試算した結果です。
電子化で圧倒的な時間短縮!
こんなに効率化できます
Before 105時間

75時間短縮!※2※
After 30時間
※ 対象従業員数を300人として作業時間を試算した結果です。

年末調整電子化Webサービス

e-navi年末調整は、スマホやPCで従業員が年末調整の各種申告を簡単に行えるクラウドサービスです。以下の申告書に対応しています。
・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
・給与所得者の基礎控除申告書
・給与所得者の保険料控除申告書


すべての工程を電子化できるのは
e-navi年末調整だけ
すべての工程を
電子化できるのは
e-navi年末調整だけ
1
従業員

PC・スマホで年末調整の
申告データを入力
従業員は、年末調整の申告データ入力画面で項目の順番通りに入力していきます。

2
管理者

年調データ確認後、CSV出力
給与計算ソフトへ
管理者は、従業員の年調申告データとそれに付随する書類原本を確認し、問題なければ年調データをCSV出力します。

3
管理者
オプション

源泉徴収票を表示
給与計算ソフトで計算した源泉徴収データをCSVでe-navi年末調整に取込み、従業員へ向けてWeb上で表示することができます。

4
管理者
オプション

eLTAX対応のCSV出力※
e-navi年末調整からeLTAXに対応した形式のCSV※を出力することができます。国税および複数の地方公共団体へ一括で申告ができて便利です。
※給与支払報告書-源泉徴収票 統一CSVレイアウト
Step.1
従業員
質問にドンドン答えていくだけ
迷わないからスグに
年調申告できる!

スマホやPCで
申告データを入力

ポイント
順番に入力していくだけだから迷わない!
ポイント
入力のヒントを沢山掲載
マニュアル不要


ポイント
本人年収と配偶者の年収から
控除対象配偶者を自動判定
ポイント
保険料の控除額も申告額を
入力するだけで自動計算
ポイント
住宅借入金等特別控除申告書の
作成もサポート!
ポイント
原本提出が必要な書類の確認ができる
提出漏れを防ぐ
入力後に書類ダウンロード



- 給与所得者の扶養控除等
- (異動)申告書

- 給与所得者の基礎控除申告書
- 兼給与所得者の配偶者控除等
- 申告書兼所得金額調整控除申告書

- 給与所得者の保険料控除申告書
Step.2
管理者
年調申告データ回収や確認が
サクサク進む!
申告データ入力状況や
内容を確認

申告データ入力状況や
内容を確認


ポイント
従業員ごとの入力状況が分かる
ポイント
入力が進んでいない従業員には
催促メールを送信
ポイント
いつものフォーマットで
申告データのチェックができる
ポイント
原本が必要な書類が表示される
チェックで受領漏れを防止
Step.3
年調データを
給与計算ソフトへ取込

すべての年調データの確認が終わったら、CSVでデータを出力し、給与計算ソフトに取込んで計算を行います。e-navi年末調整から出力するCSV出力は、お使いの給与計算ソフトのCSVデータ取込みフォーマットに合わせて、出力設定できるので便利です。
各種申告書(扶養控除申告書、配偶者控除申告書、保険料控除申告書)の印刷・PDFファイル出力も可能です。
Step.4
オプション源泉徴収票を
Web表示

給与計算ソフトでの計算が終わったら、その計算結果をe-navi年末調整にCSVで取込みます。源泉徴収票を各従業員へWeb表示することが可能です。紙での配布は必要ありません。
Step.5
オプションeLTAXで
給与支払報告書を提出

給与計算ソフトから計算結果をe-navi年末調整へ取り込めば、eLTAXに対応したCSV※を出力可能です。eLTAXなら窓口に出向くことなく申告が出来て、面倒な印刷や郵送作業が必要ありません。
※給与支払報告書-源泉徴収票 統一CSVレイアウト
利用料金
使う分だけ支払うスタイルで
ムダがありません。
- 従量課金
- 価格はすべて税別表記
- 従業員の扶養控除申告書のWeb入力
- 360円/一人あたり
- 源泉徴収票をWeb公開オプション
- 100円/一人あたり
- eLTAX対応CSVデータオプション
- 30円/一人あたり
最低利用人数:100人 以後、10人単位で購入可能。
メリット&特徴

年末調整用紙の
配布・回収不要
Webで申告できるから、紙ベースに比べて配布・回収の手間が省けます。間違いがあった場合の差戻しもスムーズ。

質問に答えるだけ
従業員が迷わない
順番に項目を入力していくだけだから簡単。入力のヒントもたくさん掲載しているため、従業員ひとりで完結できます。

提出状況が見える
従業員の年調データの提出状況を一覧で確認することができます。未提出者には催促メールを送信できます。

控除金額は自動計算
必要な項目を入力すれば、控除金額は自動計算されます。手計算によるミスは心配ありません。

ペーパーレス管理
ペーパーレス化することで、紙代・印刷代削減はもちろん、保管スペースの確保や紛失の心配から解放されます。

年末調整の全工程を電子化
e-navi年末調整なら、年調申告データの回収だけではなく、源泉徴収票のWeb表示、eLTAXでの申告まで年調の全工程を電子化可能!
給与明細の電子化にも対応可能

将来、給与明細/賞与明細の電子化(WEB閲覧)をご検討される場合も、e-navi年末調整なら対応可能です。
既に登録済みのデータをそのまま姉妹製品のe-navi給与明細にアップグレードする事ができます。
e-navi給与明細では、給与明細/賞与明細/源泉徴収票/年末調整の電子化一元管理が行えます。